風花鳥

ハンドメイド作品の公開と、日々の徒然なること。

タッセルを使ってのつまみ細工です。

f:id:sobraniepinks:20160204163621j:plain

f:id:sobraniepinks:20160204164632j:plain

f:id:sobraniepinks:20160204163835j:plain

 

この紐の先に付いているような、或いはカーテンを留めるやつにも付いているよね。最近、アクセサリーなどでちょこちょこ目にするのですが、タッセルと言うらしいです。私はずっと房だなと思っていたのですが。房でも間違いではないのですが、単に房と言ってしまうとその意味が広すぎてしまう気がしていたので、タッセルと。

洋裁屋さんに行った際に見付けたのでつまみ細工に付けてみました。急にゴージャスになった気がします。個人的に一つに耳の脇に結った髪の留め具に付けて、房を髪と一緒に流したら可愛いかなと思い、何個か作ってみました。

前にお人形さんの髪飾り用に使用した際、保存中に糸が解けて修復不可になり付替えた事がありましたので、今回は解けることがないように、接着剤を付け根に塗り、補強しました。また、糸が広がって癖が付いてしまった物もあり、そちらはスプレーで水を軽く拭き、丁寧にティッシュで包んでドライヤーをかけると修復可能と、お着物に詳しい友人に教えて頂きました。和風の髪飾りの紐がちりちりになっていた物で。本来は綺麗に保存するために房州しつけという物で包んで保存するとの事です。

 

いよいよ今週土曜日から栃木県那珂川町にあります『ばとう道の駅』にて二回目の『ちか子さんの和ドールたち』が始まります。

2月2日の『しもつけ新聞』さんの方に、祖母のお写真と共に記事を載せていただきました。こちらでは入手できないためまだ未確認ではありますが、大きく載せて頂いたとのことで、拝見するのが楽しみです。ありがとうございます。

今回は前回からお人形さんも増え、1/3ドールが計11体。1/6ドールは7体。市松人形が3体と、たくさんです。それぞれにテーマを儲け、お茶をするお人形さん。お習字をするお人形さん。楽器を弾くお人形さんと、かなり見応えのある展示になるのではないかなと思います。

かなり田舎の方になりますので、なかなか行き難い場所とはなりますが、少しでも多くの方に来ていただけたら嬉しいです。

 

f:id:sobraniepinks:20160204170132j:plain

那珂川町観光協会オフィシャルサイト