風花鳥

ハンドメイド作品の公開と、日々の徒然なること。

ミニチュアお寿司パーツ作り中。

f:id:sobraniepinks:20171213220452j:plain

f:id:sobraniepinks:20171213220500j:plain

f:id:sobraniepinks:20171213220508j:plain

昨日に引き続き、ミニチュアお寿司制作中です。

今日は玉子焼き。海老。穴子。玉子焼きは一度作ったものの、ちょっと大き過ぎてしまったため、作り直しました。お写真だとわかりにくいのですが、かなりリアルですと自画自賛しちゃいます。他は着色前ですので、これからどれだけ本物らしく寄せられるかですね。頑張ります。

そして、いくらの乾燥が終わり、こぼしてしまう前にケースに移動しました。たくさんです。たくさんだとより本物らしいなと思いつつ、あれ、これはいくらと言いますより、とびこに見えます。サイズも丁度それくらい。

年内販売を目指し、お寿司を作っておりましたが、何故かみかんも作っております。昨夜、ふと、みかんの剥きかけとかの耳飾とか可愛いかもしれないと思い付いてしまったので、追加でみかん。みかん美味しいです。こたつにみかん至福です。

 

minne.com

ミニチュアお寿司を握っております。

f:id:sobraniepinks:20171212213452j:plain

f:id:sobraniepinks:20171212213512j:plain

f:id:sobraniepinks:20171212213524j:plain

今日はずっといくらを丸めておりました。ほんの少しの力加減で丸くならなくなったり、サイズが安定しなかったり。難しいです。今回は前回のいくらよりもちょっと小さめです。

ミニチュアお寿司には透明粘土「すけるくん」を使用しております。お写真3枚目は乾燥後と乾燥前。乾燥後は大分色が濃くなりますので、調整が難しいです。サーモンもお写真では肌色ですが、乾燥したら綺麗なオレンジ色になる予定。全て成形が終ったら、一つ一つ筆で白い筋を描いていきます。

お写真の指輪は私の好きなネタ上位2個。私は生魚が食べられないのですが、お寿司は好きです。いくらと玉子。それにお稲荷さんに、かんぴょう巻。海老。新鮮であればイカと海胆も好きです。邪道と言われてしまいそうですが、アボカドにカルビ。コーンマヨ。ハンバーグ。回転寿司は楽しくて大好きです。

 

minne.com

柑橘系の香りって元気になるというよりもリラックス効果がある気がするのです。

f:id:sobraniepinks:20171211230026j:plain

f:id:sobraniepinks:20171211230041j:plain

f:id:sobraniepinks:20171211230045j:plain

家中が柚子の香り。今日は「柚子酒」と「柚子茶」「柚子シャーベット」を仕込んでおりました。柚子は風邪のひき始めや、冷えが酷い時など、お薬代わりに飲むので、ちょっと濃い目に作っております。ですが美味しいので普通にも飲みますけれど甘いので1日1杯です。

レシピ覚書です。最近、果実酒などを漬けた時、日付や配分のメモを瓶に付けないことが多く、ここに書いておくのが一番便利と気付いたので。

 

「柚子酒」

柚子10個位

氷砂糖500g

ホワイトリカー1.8ℓ

柚子の皮を剥き、白い部分はスプーンで削げ落とし、黄色い部分のみに別ける。果汁と実と薄い袋部分、種に別ける。

消毒した瓶に果樹と実と袋の部分と氷砂糖を交互に入れ、最後に黄色い部分のみの皮、ホワイトリカーを入れる。

一週間程で味を見て、皮のみを取り出す。

※白いわたの部分は不織布の袋などに入れて綴じ、お風呂に放り込んで柚子湯に使用しました。

 

「柚子茶」

柚子400g

氷砂糖400g

柚子は皮を千切りにし、一度、冷凍し繊維を壊し易くする。果汁と実と薄い袋部分は細かく切り、種は別ける。

冷凍した皮と果汁と実と薄い袋部分を混ぜ、消毒した瓶に氷砂糖と交互に入れます。

毎日、瓶をゆるっと振って1週間程で飲み頃。

 

柚子の種は乾燥させて保存します。一晩、水漬けた物を化粧水として使用します。冷蔵保存で1週間分ずつ位で作ります。

今日は午後いっぱい台所仕事でしたが、柚子のおかげか手がしっとりしております。柚子凄いです。

 

高知県産ゆず使用 ゆず茶 415g

高知県産ゆず使用 ゆず茶 415g

 

サンタクロースが好き過ぎて。

f:id:sobraniepinks:20171206161804j:plain

f:id:sobraniepinks:20171206161750j:plain

f:id:sobraniepinks:20171206161817j:plain

クリスマスが好きです。サンタクロースにが大好きです。いつかフィンランドのサンタクロース村に行ってみたいです。

他の行事はスルーしがちですが、毎年、我が家はツリーを出したり、細々とした飾りを出したり。この時期だけは凄く浮かれております。今年はブッシュドノエルを予約しました。ご馳走はどうしようかしらと。ローストビーフが苦手で、上手く作れた事がないのですが、また挑戦してみようかしらとか。

今年はどや子にクリスマスコートを作りました。サンタクロースのコスプレというよりは、トントゥのイメージです。コートはフェルト製で、裾はニードルで羊毛を刺しました。あまり固くなり過ぎないようにと思ったのですが、少々、ふあふあし過ぎだったかもしれません。

 

 

本日、藍染めバッグ2点をminneさんCreemaさん共に販売開始致しました。

金魚の親子がま口 | ハンドメイドマーケット minne

 


ちょこっとお出掛け藍染めのミニトートバッグ|トートバッグ|深雪|ハンドメイド通販・販売のCreema

久方ぶりの新商品販売開始です。

f:id:sobraniepinks:20171204175809j:plain

f:id:sobraniepinks:20171204175823j:plain

新商品を販売するよと何度も言いつつ、長らく時間が経ってしまいましたが、ようやく先ほどkokeshiちゃん耳飾り、ピアスとイヤリング共に販売開始致しました。

配送の目安はお支払いから5日以内としておりますが、基本的には当日か翌日配送を心がけております。ご希望の方はラッピング無料です。クリスマスプレゼントや、お正月のお着物に合わせてなど、如何でしょうか。

 

minne.com

www.creema.jp

 

 

一週間の短さとあり方と、多分、愚痴。

f:id:sobraniepinks:20171129173821j:plain

祖父が亡くなり実家に帰っておりましたり、誕生日が御座いましたり、風邪をひいておりましたり。なんだか気が付けば11月が終わります。PCを一週間も放置しておりましたのでメールが溜まり、嗚呼、なんという憂鬱と。

祖父とは長い間疎遠になっておりましたので、流石に納棺時はちょっと涙ぐみそうになったものの、97歳と言う年齢柄かその死に特に何かを思うこともなく。嗚呼、生前がどんな人間であったとしても死んだら大抵の事は許されるのだろうなとか、孫というだけで碌に祖父という人間を何も知らないのに、前に出てお花を持ったり不思議だなと。

もう一つ、幼い頃、自分が生まれた直前に亡くなった者がいて、生まれ代わりだ何だ、その縁などがあってと言われたのだが、こうして祖父が死んで、その直後に誕生日が来て思うのは、嗚呼、人の死と生とは別の場所にあるのだな。そう言う事は残された者の自己満足でしかないのだろうなと。だからこそとても不愉快だなと感じたり。ましてや今時、排卵から受精まで医療機関による治療にてセックスせずとも子供が作れる時代に何を言っているのかしらと。夫婦の努力と互いの愛情と金銭的投資が、健やかに育つ子供の背景として存在するかもしれない中、安易に何も知らない人間が口にして良いことではなかろうにと思ってしまうのです。

序に言うならば、結婚出産など一族の血を残すため重要なことかもしれないが、既に家族間のトラブルにより何件も絶縁やそれに近い状況を見ている身としてはそれ以前に良好な関係性を作る必要があるのではなかろうか。そんな過干渉が余計な亀裂を生むのではなかろうかと。一人でいることがそのまま不幸であるとは限らないし、結婚していないから恋人がいないわけでもない。そして、恋人がいたからと、記憶もおぼろげな親戚に言う必要などない。その人の幸も不幸もその人にしかわからないし、自分の人生は自分でしか責任を取れない。だからこそ、自由であるべきだと思う。

私はもう実家では暮らせない。60代がまだまだ若手で、仕事も家事も介護もだなんて無理だよ。そこに孫の世話が加わっている人とか、本当に凄いなとは思うけれど、それが当たり前な社会など地獄かなと思う。私はもう帰れない。

築地本願寺にお洒落カフェができたと聞いて。

f:id:sobraniepinks:20171120202423j:plain

f:id:sobraniepinks:20171120202438j:plain

f:id:sobraniepinks:20171120202551j:plain

f:id:sobraniepinks:20171120202556j:plain

宗教は曖昧です。日本人にありがちな、お葬式などはお寺さんで、新年は神社に行きまして、教会のミサが面白そうと思えば参加して、個人的には無神論者ではなく多神論者であり、全ての物に神様は宿るという八百万の神を推奨しております。お米一粒に八十八人の神様がいても良いのです。

日頃からそんな感じですので、築地本願寺の「寺と」プロジェクトは凄く面白い試みだなと。お寺って神社よりも敷居が高いイメージ。京都などは観光地化しており行き易いのですが、小さいお寺さんですと門が閉まっておりましたり、普通に人が暮らしている感が強かったり、檀家さんでないと入って良いのかしらと考えてしまいまして。そんな中、かつて人の暮らしの拠り所であったお寺の役割を、今の時代に合ったカタチに再構築した現代のお寺。ひらかれたお寺。何だか魅力的です。お坊さんバーやカフェ。お寺ラジオなどが地味に流行っておりますように感じるのは、拠り所を求める現代人が多いからかしら。まぁ、そこまで考えなくても築地本願寺などという立派なお寺に気軽に参拝したり、それでちょっと素敵なお茶やゴハンができたら良いですよねと思い、ふらりと行って参りました。

相変わらずの立派な建物。凄いです。石像も象や獅子や地味に可愛い。素敵なステンド硝子も御座いまして地味に見所が御座います。お線香が少々煙たくて咽てしまいますが、あのおばあちゃん家のような匂いは落ち着きます。

本堂を回ったら、横のインフォメーションセンターに。こちらは新しいぴっかぴかの建物。中に入ってすぐ目に入るのは「カフェ Tsumug」です。明るくて落ち着く空間。お茶の種類も多く、ホットはティーポットで提供されるの嬉しいです。和スイーツも充実。そして注目すべきは朝食メニュー。18種類のおかずとおかゆ。美味しそう。休日のブランチにとか素敵過ぎます。近かったら絶対通っているわ。

そして、築地と言う立地柄、帰りは築地の場外市場をぶらり。食べ歩きグルメ充実しておりますね。玉子焼き屋さんは行列が。ごちゃごちゃしておりまして迷路のようで面白かったです。築地移転されてしまったらこんな面白い場所がなくなってしまうのでしょうか。勿体無くも思いますね。

波除神社では久々に御朱印を頂きました。獅子舞可愛いです。

 

おとなの週末 SPECIAL EDITION 最後の築地 (おとなの週末SPECIAL EDITION)

おとなの週末 SPECIAL EDITION 最後の築地 (おとなの週末SPECIAL EDITION)